![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Home | ![]() |
![]() ![]() 朝から一日雨・・・あいにくのお天気。お天気でキノコがいっぱいなんて贅沢。お天気できのこがさっぱりの観察会に比べると、少々の雨でもキノコの出ている日の観察会のほうがいい!少し肌寒い日和だが、発生が遅れ気味のハルシメジの出始めに立ち会った感じ。育ちすぎの子はほとんどなく、どの子も瑞々しく美しく立派なモデルとなってくれる。 早めに昼食をすませ、昨年立派んヒトヨタケの群れを見た当たりを探す。と、Ymさんが予想外のチャアミガサタケを見つけ出してくれる。ありがたいことです。その傍らでは、ヒトヨタケの素晴らしいファミリーが出ている。 この季節の都会の観察会としては満足!満足!ありがたいことです。こんなお天気の中でも参加して下った15人の皆さんご苦労様でした。 |
![]() |
![]() |
|
ハルシメジ | ハルシメジ | |
![]() |
![]() |
|
ハルシメジ | ハルシメジ | |
![]() |
![]() |
|
ハルシメジ | 大きな切り株を 分解中 ヒイロタケ | |
![]() |
![]() |
|
いい表情です チャアミガサタケ | 素敵なファミリー ヒトヨタケ |
'12.04.22 第2回 都会のきのこ
------------------------------------------------![]() |
3月24日(土) |
南河内のきのこ観察会 |
![]() |
4月22日(日) | 都会のきのこ観察会(大阪市) |
![]() |
5月20日(日) | 生駒山のきのこ観察会 |
![]() |
6月23日(土) | 橿原方面のきのこ観察会 |
![]() |
7月15日(日) | 生駒山のきのこ観察会 |
![]() |
9月22日(土) | 生駒山のきのこ観察会 |
![]() |
10月21日(日) | 奈良市のきのこ観察会 |
![]() |
11月03日(土) | 納会(大阪市) | |
![]() |
11月10日(土) | 生駒山のきのこ観察会 |
![]() |
7月08日(日) | 京都方面のきのこ観察会 |
|
![]() |
7月21日(土) | 和歌山方面のきのこ観察会 |