Home | |||
Part10 2017 (1) | 1月 | ||
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
2017年01月28日 南河内の散歩道 穏やかな陽射しでしのぎやすい。庭のフキノトウが目立ち始めている。 散歩道の梅も賑やかになりつつある。ピンクのお洒落な梅は「南高」という札がかかっている。緑のガクのものには札がないが「緑萼」なのでしょう。種の名前が分かる方が親しみわきます。 小指の先ほどの傘の赤いキノコが目に入る。カラムラサキハツのようだ。辛味大根より辛い。図鑑では毒とはなっていないが。 先日明日香方面を歩いてやっと見つけたエノキタケ。日朽ち果てる寸前の倒木で、今年限りかな。 |
2017年01月22日 " 昨日の生駒" --- 東大阪市にお住いのYmさんよりメールをいただきました(01/21)。 「 どんどん少なくなってこんな淋しい結果が続いています。 寒い中疲れるだけなんて心境になりつつありますが皆さんいかがでしょう。
・気を使って?去年からぽつぽつと出てくれますシイタケ、さすがこの時期は大きくなれないようです
・これも三固体の一つヒラタケ、病気にはなってません前日の雨で元気になりました
きのこはこれだけですが、まさかと思って寄ったところにフキノトウがいくつか出ていました、25o程度、きのこで言えば可愛い幼菌、そしてまさかのイノブタ?罠にかかって暴れていました、3頭、少し小さいのがいるので親子連れかもしれません。」
--- いつもありがとうございます。寒に入ってから値打ちのある冬ですね。フキノトウですか?寒いなかでも、ホッとします。見習わないとダメですね。私もそれなりに歩いていますがカメラ出す機会がほとんどありません。イノシシも多いですね。あれだけ荒らされるとキノコのシロも悲惨です。一人で歩くときはやはり熊鈴が要りますよ(simo)。 |
2017年01月08日 " 生駒詣で" --- 奈良市にお住いのTakさんよりメールをいただきました。 「 久しぶりの雨ですがいかがお過ごしですか。
Ymさんのステキなナメコの写真に触発されて、7日は生駒詣でに出かけましたが、ヒラタケに会えただけです(><)。」
--- お便りありがとうございます。本当に久しぶりの雨です。この雨で目覚めるキノコはどんな子でしょう?エノキタケ、ヒラタケのシーズンです。ツバキキンカクチャワンタケ、スギエダタケ、フユノスギカワタケなども待って居てくれそうですが(simo) 。 |
2017年01月08日 寒の南河内の散歩道 久しぶりの雨です。昨日南河内の散歩道を歩くが乾燥続きでキノコはほとんど見当たらない。かろうじてカメラを向けたのはツチグリのみ。 紅梅(鹿児島紅、八重寒紅梅)がちらほら咲き始めている。ツワブキの穂もこの季節らしい風情です。 |
2017年01月06日 "生駒のお正月" --- 東大阪市にお住いのYmさんよりメールをいただきました。 「 先日はTakさんのタスマニアのキッタリアに舞い上がって生駒の報告ができませんでした。 ということで簡単に3日の初詣のご報告です。
非常にさみしい半日でしたが、ヒラタケ、エノキタケの老菌、ハナビラニカワタケ、シイタケそしてナメコ程度でした。このナメコ、、、例の細い倒木にまた少し(6固体)出ていたものです。」
--- 何時もありがとうございます。良いスタイルの刺激的な子たち いいな。こういうのを見るとまた生駒詣でに出かけたくなります(simo) |
2017年01月03日 あけましておめでとうございます キノコが好きな方も、好きでない方にも良い年になるといいですね。素敵なキノコとの出逢いがたくさんあるといいですね。 今年もよろしくお願いいたします。 談山神社にお参りした帰路に橿原界隈で目に入ったキノコはヒラタケ。 |
石上神宮にて | ||
談山神社の絵馬 | ヒラタケ |
2017年01月03日 "タスマニア報告" --- 奈良市にお住いのTakさんよりメールをいただきました。 「 明けましておめでとうございます。 今年もわくわくさせるキノコとの出会いを楽しみにしています。本年もどうぞよろしくお願いします。
年末に冬の日本を離れてオーストラリアのタスマニアを旅行してきました。
世界遺産クレイドルマウンテン散策のときに見た南極ブナにつくキノコを紹介します。 木の枝に茶色い球体のものが実のように付いていますが(写真1)、熟すと次第に表面がくぼみはじめ(写真2)、不思議な形状に変わります(写真3)。
現地で購入したキノコ図鑑「A Field Guide to Tasmanian Fungi」によれば通称「ビーチ オレンジ」とよばれるキノコで、学名はCyttaria
gunnii、ニュージーランドや南アメリカにも似た種類はあるようです。 あまりに変わったキノコだったので、関西のキノコではないのですが、報告します。」(↑ 写真1)
--- 東大阪市のYmさん「凄い!ビーチオレンジ発見ですか、いいですね。 きれい写真です、あーうらやましい。」、「ちなみにニュージーランドでは”Beech Strawberry”と呼ばれています。」 ---「珍しいものをお見せいただ、きありがとうございます。こんな珍菌に出逢えるとそれだけでも舞い上がりそうでうらやましいです。キッタリアは「インディオのパン」と呼ばれているんですね。 どんな味、どんな食感か?興味があります。南米産と思いこんでいましたがオーストラリアでも出ているのですね。Cyttariaは10種ほどもあるんですね。(simo) |
写真2 | 写真3 |
Part10 2017 (1) | 1月 |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |