Home

   



  2007年へ  2006年へ  2005年へ  2004年へ  1999年-2003年へ

2008年 観察日誌    

'08.07.12 第4回 奈良 春日山遊歩道のキノコ 観察会

今日の極上
ムラサキヤマドリタケ
 例年のこの時季の観察会は、雨の心配をしなければならないのに、今年は何とか雨が降って欲しいと期待の日々。7月に入り、8日に雨があっただけで、湿度はすごいのに、雨が殆ど降っていない。
 期待薄の観察会にもかかわらず、18名が参加してくれました。
 普段以上に熱心に落葉を掻き分け、小さなきのこ、劣化し原型を想像するのが難しいものにまで目を光らせていると何と38種類のキノコに出逢うことができました。
 しかし、いつもなら本当にうんざりするほどの種類のテングタケ、ベニタケが姿を見せてくれるこの時季だがやはり少しさびしい。
 それでも、クモタケ、可愛いニオイコベニタケ、真黒のクロニガイグチ、置物にしたいようなマゴジャクシなどそれなりに楽しませてくれた。
 食用キノコ発見のスペシャリストのHさんご夫妻は、きちんとお土産用の極上のムラサキヤマドリをゲットしていました。あの嗅覚にあやかりたいものですが・・・。

森の木陰で見ると 本当に真黒
クロニガイグチ
柄の上部は網目紋様
傷つけると最初 赤く変色 しばらくすると 、真黒に変色
クモタケ 
キシノウエトタテグモの巣の
 戸を開いたところ
巣から出してみると
小石をお腹いっぱい詰め込んだようだ
コツブタケ
キシノウエトタケグモなどクモについては生きものエッセイ:虫めづるが詳しい
ツエタケ ビロードツエタケ タマゴテングタケ
ヒダの淡い紅が美しい
ヒメコナカブリツルタケ
小さく可愛いが 毒


08年7月12日(土) 第4回 奈良春日山遊歩道のきのこ観察会



第1回 4月19日(土) 南河内のきのこ観察会 
第2回 5月24日(土) 奈良春日山遊歩道のきのこ観察会  
第3回 6月22日(日) 生駒山のきのこ観察会 へ
第4回 7月12日(土) 奈良春日山遊歩道のきのこ観察会
第5回 7月19日(土) 番外編 和歌山方面タマゴタケに出逢えるかもツアー 
第6回 9月21日(日) 生駒山のきのこ観察会 へ
第7回 10月11日〜13日 番外編 日本菌学会菌類観察会・講習会(於:大山)
第8回 10月26日(日) 奈良春日山遊歩道のきのこ観察会
第9回 11月16日(日) 矢田丘陵のきのこ観察会




Home  2007年へ  2006年へ    2005年へ    2004年  1999年-2003年