ナカグロモリノカサ ![]() ここで見たものは、 中黒というより 傘全体が黒く薄汚れた感じの きのこ この日は他のキノコはなく このキノコばかり 8月 京都 下鴨神社 ![]() ![]() ![]() 8月 大阪 南河内 ![]() 10月 大阪 南河内 ![]() 8月 奈良 明日香 ![]() 9月 奈良 香具山山麓 ![]() 9月 奈良 山添村 ![]() ![]() 雨で傘表面の色素が溶けて 肉が見えるのか? 赤く見える ’11年 異常に早く5月26日に入梅 台風2号が5月29日接近中 5月 大阪 堺市 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月 大阪 堺市 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月 大阪 堺市 ![]() 一面 ナカグロモリノカサ 何故か、この日は、 ハラタケの仲間ばかり ![]() ![]() 上の南河内、明日香で見た あくる日の堺のナカグロモリノカサ 処暑を迎えて一週間殆ど 曇り勝ちで雨模様 何故か、キノコが少ないなか ナカグロモリノカサだけが元気 8月31日 大阪 堺市 ![]() 9月 大阪 堺市 ![]() 10月 大阪 堺市 ![]() 6月 大阪 羽曳野市 ![]() ![]() 7月 大阪 富田林市 ![]() 9月 大阪 富田林市 ![]() ![]() 7月 大阪 長居植物園 ![]() ![]() ![]() 9月 奈良 生駒山 ![]() ![]() ![]() 9月 大阪 河南町 ![]() 9月 大阪 岩湧山麓 ![]() 10月 福岡 大濠公園 ![]() 10月 和歌山 三石山 ![]() 胞子 ![]() 担子器 ナカグロモリノカサ |