ナガミノシジミタケ ![]() クロゲシジミタケと思っていたが 実際のクロゲシジミタケは もっともっと真黒 胞子を見ると クロゲシジミタケのように球形ではなく楕円だ 10月 奈良 大和葛城山 ![]() 10月 奈良公園 ![]() ![]() 2月 奈良 生駒山 ![]() 2月 大阪 太子町 ![]() 6月 大阪 太子町 ![]() ![]() 7月 大阪 太子町 ![]() ![]() ![]() 6月 大阪 河南町 ![]() 3月 大阪 富田林市 ![]() 6月 奈良 橿原市 ![]() ![]() ![]() 胞子 ![]() ![]() ![]() 命名のとおり 胞子が楕円・・・ナガミ ![]() ![]() ![]() 担子器 ![]() クランプ ------------------------ ![]() こちらはクロゲシジミタケの球形胞子 疎 ナガミノシジミタケ |